2025年6月

2025年6月 · 2025/06/20
ウォーキング
腰の痛みがほぼなくなり、寝起きもスムーズになったので今週は3日ウォーキング。起きる辛さを乗り切れば、朝のウォーキングは清々しいです!近くの公園には様々な種類の紫陽花が咲いており目を楽しませてくれます。Instagramにもアップしましたのでお時間あるときにご覧ください。梅雨時期ですが、今のところ雨がそれ程降らないのでウォーキング日和が続いております。
2025年6月 · 2025/06/14
国宝
私が今まで観てきた「吉田修一×李相日」の「悪人」「怒り」に続く3作品目。いや~初っ端から作品の世界観に引き込まれ、中だるみなくテンポよく話が進むので175分の時間が気になりません。むしろ話の余白が気になるくらいで原作を読みたくなります。役を引き受けた俳優さん達は相当な覚悟で臨んだことでしょう。その気迫がスクリーンから伝わってきました。鑑賞後、しばらく抜け殻のように余韻に浸っていました。カンヌ映画祭でも公式上映されたこの作品オススメです!
2025年6月 · 2025/06/13
ランチ
昨日より、白米にもち麦と黒米を混ぜて炊いてみました。見た目は赤飯のような感じです。味は香ばしく白米のみよりお腹にたまる感じですが、人によって好き嫌いが分かれるかも。最近、事務所では毎週交代制でご飯を炊くことになったので、来週は白米に戻ると思います・・。米の高騰もあるし健康にも良いのでたまにはこれもありだと思います!
2025年6月 · 2025/06/10
梅雨入り
北陸地方は本日、6月10日より梅雨入りしたそうです。平年より1日早く、昨年より12日早いそうです。梅雨明けの平年日は7月23日ごろのようです。事務所内は午前中からジメジメとした暑さが続き、お昼からはエアコンの登場です。朝晩の温度差で体調を崩しがちな季節ですので体調に気を付けましょう。
2025年6月 · 2025/06/05
少しの寂しさ・・
昨年の今頃は、ツバメが電線や事務所の柱にたくさんいたのに、今年はパッタリ・・。まぁ、写真のテープを貼り付け、巣を作らないように対策しているので当然といえば当然なのですが。ツバメたちの姿が仕事中の癒しになっていたことに気づきました。来月あたりには幼いツバメたちがヨチヨチ飛んでいる姿を見れたら良いなと期待して待っています~
2025年6月 · 2025/06/01
今日から6月です!!
6月になりました!事業所にこの写真の封筒が届く時期になりました。社会保険労務士事務所にとって来月10日向けて、労働保険年度更新、社会保険算定基礎届の申告時期で繫忙期となります。日によって寒暖差があり、風邪や体調を崩しがちな時期でもありますので、事務所スタッフ全員で体調に気を付けながら期限内に終わらせていきたいと思います。今月もよろしくお願い致します。

高尾社会保険労務士事務所

〒921-8112

石川県金沢市長坂3丁目10番25号

お問い合わせ

TEL.076-216-7661

初回ご相談は無料です。

どうぞお気軽にご相談ください

営業時間 09:00〜17:30
定休日 土・日・祝

Instagram

Facebook