業務のご案内

各種手続代行

社会保険・雇用保険・労働保険に関する手続きは、事業所や従業員に何か変更があれば必ず手続きが発生します。 定例の手続きも含めるとその事務だけでも大変です。

こんなときは、どんな手続きが必要なの?という一覧表です。

手続きもれをなくして効率のよい事務が理想ですね。しかしなにかと煩雑でそこまで気がまわらないのも現状です。そんなときは当事務所の各種手続代行をご利用ください。会社の基盤でもある労務管理がしっかりすると、安心して本業に専念できます。

  内  容 手  続
起業・廃止 事業所が労働保険に加入するとき 労働保険事業所加入
事業所が労働保険を廃止するとき 労働保険事業所廃止
事業所が雇用保険を設置するとき 雇用保険事業所設置
事業所が雇用保険を廃止するとき 雇用保険事業所廃止
事業主が労災保険に加入するとき 労災保険一人親方加入
事業所が社会保険に加入するとき 社会保険事業所加入
事業所が社会保険を廃止するとき 社会保険事業所廃止
入 社 社保対象者が入社したとき 社会保険資格取得届
雇保対象者が入社したとき 雇用保険資格取得届
扶養に入れるとき 健康保険被扶養者異動届
配偶者が扶養に入るとき 国民年金3号該当届
退 社 社保対象者が退社したとき 社会保険喪失届
雇保対象者が退社したとき 雇用保険喪失届
失業手当を受給する場合 離職票
退職後も協会けんぽに加入する場合 任意継続被保険者資格取得届
定 期 賞与予定支払月に提出 社会保険賞与支払届
毎年7月に提出 社会保険算定基礎届
給与に変更があったとき 社会保険月額変更届
毎年7月に提出 労働保険年度更新
毎年1回提出 時間外、休日労働に関する協定届
毎年1回提出 1年変形に関する協定届
出 産  社保対象者が産休に入るとき 産前産後休業取得者関係
社保対象者が育休に入るとき 育児休業等取得者申出関係
産休中に給付金が支給される 健康保険出産手当金支給申請
育休中に給付金が支給される 雇用保険育児休業給付
健保給付 保険証を出さず自費で受診したとき 療養費支給申請書
医療費が一定額を越えそうなとき 限度額適用認定申請書
医療費が一定額を越えたとき 高額療養費支給申請書
病気休業中に給付金が支給される 傷病手当金支給申請書
被保険者又は扶養者が死亡したとき 埋葬料支給申請書
労 災 無料で治療が受けられる 療養の給付請求書
自費で受診料を支払ったとき 療養の費用請求書
療養のため賃金を受けていないとき 休業補償給付支給請求書
業務中に負傷、疾病、死亡した場合 労働者死傷病報告書
事業主や役員が労災保険に加入するとき 労災保険特別加入
各種変更
労保事業所の住所等が変わったとき 労働保険事業所変更届
社保事業所の住所等が変わったとき 社会保険事業所変更届
社保対象者の住所が変わったきとき 社会保険氏名変更届
社保対象者の氏名が変わったとき 社会保険住所変更届
求 人 ハローワークに登録するとき 求人事業所登録
ハローワークに求人を出すとき 求人票申込
紛 失 年金手帳を紛失したとき  年金手帳再交付申請書
保険証を紛失したとき 保険証再交付申請書
雇用保険被保険者証を紛失したとき  雇用保険被保険者証再交付申請書

高齢受給者証を紛失したとき

高齢受給者証再交付申請書
給 付

60歳以降給与が下がったとき支給される

 高年齢雇用継続給付
介護休業中に支給される 雇用保険介護休業給付
就業規則 就業規則の作成・見直し 就業規則作成・変更
諸規程の作成・見直し  諸規定作成・変更
労務管理  雇入れ時や条件を変更したいとき  労働条件通知書
 従業員の名簿作り・調整  労働者名簿
採用時に職業適性を確認したいとき 採用適正診断
従業員と協定を交わしたとき 各種労使協定
給 与  適正な給与計算  給与計算
その他  新しい知識の習得 セミナー講師
助成金の提案・申請 助成金申請

※労務顧問契約の場合、手続き関係はすべて月額に含まれます。

(給与計算・就業規則・助成金・新規加入・廃止届は別途有料)

※スポット契約の場合、必要な手続きのその都度ご依頼ください。スポット契約料金表はこちら

高尾社会保険労務士事務所

〒921-8112

石川県金沢市長坂3丁目10番25号

お問い合わせ

TEL.076-216-7661

初回ご相談は無料です。

どうぞお気軽にご相談ください

営業時間 09:00〜17:30
定休日 土・日・祝

Facebook